ナンタケットバスケットにネームプレートを…ご依頼いただきました!
ナンタケットバスケットとは
「ナンタケットバスケット」ってご存知でしょうか?
ナンタケットはアメリカ東海岸のケープコッドの南30マイルに位置する、セレブの避暑地として世界的に名高い島。
そんなナンタケット島で伝統工芸として作られているバスケット、それが「ナンタケットバスケット」です。
世界一美しいバスケットと称され、唯一社交界で持つことを許されている
一年中持つことができる「かごバック」のことです。
一生ものとして親から子に受け継がれていくとても高貴なもの…。
ポイントに使われる飾りは、もともと鯨漁で栄えた島で漁師からうまれた技術であるせいか、鯨や貝殻など海に関するモチーフが多いそうです。
オリジナルのネームタグ作り
そんな素敵なバスケットにオリジナルのネームタグを付けたいとご相談がありました。
ナンタケットバスケットに、お客様のお名前を印字して、バスケットに装飾されるそうです。
丁寧に心を込めて編みこまれたバスケットに着けたら、さらに愛着をもって大切に使いたくなりますね。
プレートは海にちなんでシェルをモチーフにしたものでとご依頼!
伝統工芸品のナンタケットバスケットに装飾される象牙の色味に近い、アイボリー色のアクリルを使用します。
シェルの形をイメージ通りのデザインをお作りするために、実際にお会いし、何度も細かいところまで打ち合わせをしました。
お客様のもとへお届けする商品、しかもお名前を入れるプレートですので、作家さんのこだわりはすごいんですよね…。
私たちも、そのこだわりに妥協せず何度も何度もデザインをやり直して、
「理想通りです」と言っていただけるまで頑張った甲斐がありました(^^♪
ナンタケットバスケット作家「堀井里奈さん(Official Blog)」
これからも素敵なバスケットをお届けしてくださいね!
私たちも関わらせていただき大変光栄でした。